ゆとり教育ゆとりきょういく)とは、日本において、1980年度(狭義では2002年度以降)から2010年代初期まで実施されていたゆとりある学校を目指した教育のことである。 ゆとり教育(文部科学省が指定した正式な名称でない)は、1980年代から始まった教育方針であり、この方針について文部科学省の出版…
77キロバイト (9,433 語) - 2023年5月27日 (土) 02:33
三角形ができるはこの場合に限られる。 直角三角形の面積は、直角をはさむ2辺長さ 1/2 に等しい。 直角三角形の斜辺を一辺とする正方形の面積と、直角をはさむ2辺をそれぞれ一辺とする正方形 2個の面積和は等しい。すなわち、斜辺長さを c、直角をはさむ2辺長さをそれぞれ…
7キロバイト (1,121 語) - 2023年4月12日 (水) 23:59

(出典 t.pimg.jp)


格差が広がっている感じですね…




23 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:56:49.50ID:b8DcJpNna
>>1
安倍晋三

42 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:00:09.00ID:mDdm2gMBa
>>1
ムクガイジ

71 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:08:36.59ID:5Waw98D20
>>1
ワイの子 
全国学力審査?で100点だったわ
ゆとりやばいな

5 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:52:13.22ID:6rwepLuJa
高さ書いてへんやん

8 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:52:38.54ID:VVpiQBh60
>>5
ん?

27 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:57:34.50ID:hjuI7unUM
>>5
高さは4や

38 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:59:15.71ID:qFtxmoaV0
>>5
高さは2.4cmや

68 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:07:56.48ID:D1cTkcJG0
>>5
小学生おるね

14 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:54:42.26ID:3+VpKdKv0
ゆとり教育って自由時間増えるから各分野で伸びる奴はとことん伸びるらしいな
そのかわり時間を有効に使えないとダメダメらしいけど

25 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:56:54.99ID:3j5gW4o20
>>14
結局自由時間を習い事に使える良い家庭の子が有利になって格差広がったんやないかな

30 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:58:20.38ID:qFtxmoaV0
>>25
底辺家庭の子はゲームSNS動画まとめサイト昼寝に使うらしいしな

32 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:58:37.86ID:3j5gW4o20
>>30
耳が痛い話やな

47 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:01:26.15ID:JpLoawPlr
>>14
ゆとりは上が引っ張る形でかなり学力は伸びたんよな
ただ底が抜けたのをどう考えるかやけど
いいか悪いかは

57 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:05:49.08ID:9bEn+jMr0
>>47
そもそも優秀なガキも落ちこぼれのガキも同じ教室に縛り付けて一律に授業するってシステム自体に限界がある
もうちょっと個々のレベルに合わせるべきや

35 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 20:59:00.31ID:gGqGtsT8a
二等辺三角形の公式の求め方とか、社会で使うどころかそもそもその形見ないで、ってミサイルマン岩部が言ってた

41 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:00:04.87ID:gzkuTGU00
>>35
現実社会に溶け込んでるし使おうと思えば使える
使わなくても生活はできるが

44 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:00:57.49ID:gGqGtsT8a
>>41
どこで使うの?
市販の木綿豆腐を均等に斜めに切った時とか?

56 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:05:24.70ID:hqoUESuBd
>>35
ワイこれが分からないんやけどアホなんかな
二等辺三角形の公式なんてやったっけ、しかもその求め方?

58 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:06:14.98ID:1mJOvIdpp
>>56
そんなものはないから気にするな

64 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:07:27.40ID:gGqGtsT8a
>>56
なんかそういう感じのあったやろ?組み取れし

45 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:00:58.61ID:xOEgdjOO0
いや高さ書いてないから解けるわけ無いやん
ガイジか?

63 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:07:02.59ID:rXYEA/mt0
>>45
書いてある定期

52 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:03:27.19ID:QVSc+eLw0
ただの頭柔らかさテストやろこれ

54 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:04:17.81ID:6X8ymjLc0
>>52
柔らかさというか基本やん🥺

61 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:06:31.49ID:QVSc+eLw0
>>54
いやこの問題の正答率低い理由って、単に図の下が底辺って固定観念から高さが見つけられんからやろ

55 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:04:35.71ID:AXbySsAw0
関係ないけど数学はやらないと解けなくなるぞ
中学生レベルでも詰む奴たまにいるぞ
俺とか

62 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:06:44.13ID:gGqGtsT8a
>>55
学校で習う(低学年程度の)算数⇒実社会でマジで使う

算数(高学年以上)&中学生以上の数学⇒社会で論理的思考を養うため

ってのは知ってる

82 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:13:35.82ID:N0Vjl6k30
>>62
高校数学←マニュアルを暗記する能力を鍛えるため

60 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:06:23.34ID:XuD3a1tJ0
円周率は3!

67 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:07:52.67ID:J6KEvoXnM
>>60
昔このデマを本気にした人がテレビで討論とかまでやってて草やった

70 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:08:11.79ID:Hhdp1hvga
習ってない層にも出題したやろこれ

73 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:09:37.71ID:W0Wh45Tma
>>70
小6の問題やのに無理ないか

72 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:08:59.66ID:jg7Jrh+ha
これ小学校の範囲やっけ

76 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:10:10.25ID:D1cTkcJG0
>>72
小3くらいやろ多分

74 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:09:47.12ID:1mJOvIdpp
算数・数学もいいけどもっと早い段階で論理学の授業やった方がいいと思う
なんで大学なってからやねん

78 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:10:48.29ID:5Waw98D20
>>74
これな
英語より先にこれ

77 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:10:10.76ID:w3y1U8Je0
馬鹿に読み書きそろばんで無駄な時間使わせることはないだろう
インテリの考えに従って動いていれば十分よ

79 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:11:26.98ID:5Waw98D20
>>77
兵隊にも知性はひつよう
まじマニュアル理解できないパートおおいよ

80 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:12:02.02ID:IbjSup5H0
お前らってPCスマホに頼りすぎて漢字すらまともに書けなくなってるよマジで

92 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:18:56.82ID:a4TLDBBvd
>>80
アホになってるのは事実
この間

の漢字書けなくてスマホ出したわ
もうダメかもしれない

100 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:22:10.35ID:BbkFXyChd
>>92
確かに書けなくなるけど、少しやれば思い出すよ
それくらい子供の頃に繰り返しやったかどうかっていうのは大切

84 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:14:38.46ID:uf/maton0
学力テストって教科書やスマホ持ち込みありのテストがあってもいいと思う
わからない問題に出会っても最終的に調べて解決できればOKな気もする

86 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:15:21.26ID:rXYEA/mt0
>>84
大学のテストかな?

87 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:17:28.46ID:9bEn+jMr0
>>84
割とマジで自分で調べて工夫出来る能力育てた方が良いよな
授業で教わった事をその通り出来るだけの人間に一体どれほどの仕事が出来るのか
教わってない事書いたら✕とかそう言うゴミみたいな教育は止めた方がいい

88 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:17:35.84ID:gGqGtsT8a
>>84
弁護士の試験て六法全書配布された上で行うんだってね、芸人のこたけ正義感が言ってた

要は、決められたことを把握した上で応用できるかどうかなんだよな

94 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:20:18.77ID:AXbySsAw0
>>88
お前誰々が言ってた~ばっかりやな

98 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:21:05.78ID:gGqGtsT8a
>>94
そう言わないとお前らすぐに「ソース出せ」言うやん

95 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:20:19.76ID:3+VpKdKv0
>>84
少し経ったらchatGPTに聞いて終わりになる気がするがなあ

99 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:21:11.42ID:9ab7MYKj0
>>95
AIが必ず正しいこという前提やないとなりたたんからそこまでいかない気するわ

96 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:20:36.17ID:VVpiQBh60
>>84
頭硬い教師にずるやと思われるからしゃーない

91 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:18:44.32ID:gGqGtsT8a
こういう発想を潰してはいけない


(出典 i.imgur.com)

97 それでも動く名無し :2023/05/27(土) 21:20:46.14ID:vZPs1NLFp
>>91
これ明確にバツにする理由ないよな