ワイドナショー』(Wide na Show)は、フジテレビ系列で2013年10月15日未明(14日深夜)から放送されている情報・ワイドショー番組。当初は深夜番組だったが、半年後の2014年4月6日からは日曜午前に移動した。2016年10月2日より、毎週日曜日 10:00 - 11:15(JST)に放送されている。…
120キロバイト (8,217 語) - 2023年2月19日 (日) 04:18
どうなるんだろ…

1 爆笑ゴリラ ★ :2023/02/20(月) 18:58:34.33ID:Rv4HGHai9
2023.02.20 17:30

日曜朝の情報番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)に〝打ち切り説〟が浮上している。その原因には、番組の司会を務める『ダウンタウン』の松本人志が大きく関わっているようだ。

2月19日放送の同番組では、体調不良を理由に松本が欠席。冒頭、MCの東野幸治から松本の欠席が伝えられ、その代打として俳優の武田鉄矢が紹介された。

武田は司会を務めるにあたり、「丸く、美しく、ちょっとトゲのある番組をやりたいです」と意気込みを語っていたが、世間の反応はいまいちだったよう。

ネット上には《武田鉄矢の話に全く共感できない。いつの時代の話だよって感じ》《武田鉄矢の言ってることがよく分からないうえに、無駄に話が長い。見る気失くす》といった反響が相次ぐとともに、《今日の番組はマジでおもんなかった》と番組そのものに対する酷評も飛び交っていた。

松本がいないだけで散々な言われようだった同番組だが、頼みの綱である松本は、昨年の4月から番組出演を〝隔週〟に変更している。

その理由の一つには〝精神的な疲れ〟があるようで、ちょっとした発言が毎週ネットニュースになることに〝しんどさ〟を感じていたという。


新番組スタートで打ち切り説が濃厚に

さらにここへ来て新番組のレギュラー放送も決定し、松本の出演そのものがいよいよ厳しくなってきた。

その番組とは、松本と中居正広がMCを務めるバラエティー番組『まつもtoなかい ~マッチングな夜~』(フジテレビ系)である。

「同番組は、松本と中居が〝会わせてみたい2人〟をマッチングし、対談する2人の様子を仲人として見守るという実験的トークドキュメンタリー番組です。

2020年11月と2022年2月の過去2回に特番として放送され、これまで布袋寅泰と新庄剛志、フワちゃんとローラなど、豪華かつ異色の対談を実現させてきました。

そんな同番組が今春4月より日曜ゴールデンプライム帯でレギュラー化されるため、松本はより一層ハードスケジュールを強いられることになるでしょう。

そうなれば『ワイドナショー』から松本が完全に手を引き、そのまま打ち切りになる可能性もゼロではありません」(芸能ライター)

そもそもここ最近、「ワイドナショー」の関係者には、次々とネガティブな話題が取り沙汰されている。

たとえば番組のコメンテーターとして出演する『EXIT』兼近は、連続強盗事件の首謀者とみられる男との接点で話題を呼んだばかり。

一方で、同じくコメンテーターとして出演していた政治学者・三浦瑠麗も、夫に詐欺容疑がかけられて注目を集めていた。

そんな矢先に今度は相方・浜田雅功の〝パパ活不倫〟が報じられたとあれば、このあたりで番組を打ち切りにしてしまった方が松本の心労も少しは軽くなるのかもしれない。

果たして「ワイドナショー」は、このまま本当に終わってしまうのだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/411180


(出典 storage.mantan-web.jp)



(出典 www.tvlife.jp)




2 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 18:59:34.45ID:/IYQEysN0
>>1
終わってんのはまいじつとまいじつゴリラ、
テメエらの存在だよ

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:06:02.05ID:a80aovs40
>>1
吉本のお姫様こと松本人志コメンテーター(61)は
本業のコメント業から逃げるヘタレ
VTR見てるだけになる

100 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:26:06.36ID:NrH6uNSf0
>>1
爆笑に負けてんだからな
打ち切った方がいい

3 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:00:27.08ID:SDNFiy0L0
松本人志、兼近、ロンブー淳、犬塚、武田鉄矢、前園

なんだこのゴミ共は

12 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:03:41.95ID:+xj4Tboy0
>>3
敦はガーシーのこととかコメントしたのかな
カネチカもルフィとやったこととか語ろうよ

57 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:16:22.26ID:OEJvNL6w0
>>12
ガーシーのコメントは結構最近出た時してたと思う。

71 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:19:31.88ID:zvgKeULR0
>>12
「(ガーシーの暴露について)俺も命かけてやってるんでって言われた時に、確かに友達であっても、自分が命かけてやってるっていうことを、俺が今度命かけて止めなきゃいけないじゃないですか。そこまでではなかった(笑)。
命かけれなかったですよやっぱり。よく言われるんですよ。お前ガーシーと友達なんだろ?ガーシーなんとかしろってTwitterに山ほど意見来るんです。その人に僕言いたいんですけど仮にあなたの友達がガーシーだったとして全部の責任をあなたが取りますか?って僕は思う。僕は当然友達として、悪いことをしたら諫めるし、何かあったら、間違いを犯したんだとしたらそれを見守るっていう形を取るのが僕は友達だと思ってるので、それは極楽とんぼの山本圭一であったり、東谷義和であってもそれはスタンスは変わらない。」

なんか頓珍漢なコメントしてたよ淳。ガーシーが悪いことしたら諫めるとか、まだ悪いことはしてないかのような口ぶりだった

17 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:05:36.64ID:+xj4Tboy0
>>3
松本、ロンブー、カネチカあたりは学がないから時事問題にコメントすること自体がむりなんよ

92 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:23:28.95ID:1g3I7aYk0
>>3
誰が見るんだよこれ

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:00:36.38ID:ew282ybm0
少なくとも日曜日の朝に。
しかも裏のサンジャポが生なのに録画でやる番組じゃないな。
金土の深夜の撮って出しでやるのが一番しっくりくる。

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:04:01.04ID:MmXDk0My0
>>4
そうだな
しかも学がないやつらのお遊びの与太話なんだから深夜2時台で十分

59 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:16:48.11ID:g/t+xsm70
>>4
そもそも録画の忖度だらけの情報番組なんかやる必要がない
松本のコメントなんかどれも平凡でつまらんだろ

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:00:47.48ID:VZInXNYX0
武田鉄矢は金八先生で美化されてるだけで人格は破綻してる

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:02:56.29ID:YBYrYKEe0
武田鉄矢なんかを司会にしたからだろ
そらつまらんわw

9 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:03:38.25ID:hCqTJTu70
なんだかんだで裏の太田は松本みたいに逃げないだけマシに思う

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:04:51.38ID:wy7VkBxd0
司会は東野で松本他はゲストだけどな。東野の番組が終わるってだけ

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:07:54.45ID:K+GFV8nn0
>>15
正義のミカタ日曜版

19 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:06:33.47ID:qGoldLeh0
録画だから話題がズレている事も多いね
生の裏番組に負けるわ

62 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:17:27.35ID:b53wzCK20
>>19
いつか生にシフトする思ったけど胡座かいてて融通が効かへんからな…
まぁ、いずれ終わる思ってたわ…鮮度悪いから…

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:10:03.19ID:/L0bSb9T0
代わりにワールドダウンタウン復活させよう

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:17:01.51ID:O3pSKodI0
>>34
来週からいきなりジルいたら笑う

85 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:22:23.90ID:/L0bSb9T0
>>60
想像してワロタw

94 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:24:16.04ID:NTx8jlj90
>>85
ジジイが一人でニヤニヤほくそ笑んでいて草

64 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:18:05.45ID:XHl4oQMJ0
>>34
年寄りの思い出話もまあまあキモい

61 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:17:17.86ID:42fQsS/g0
2017年ダウンタウンの松本人志(53)が、1日放送のフジテレビ系「ワイドナショー元旦SP」に出演。テレビ番組が抱えるジレンマについて持論を展開した。

【松本人志発言の一部】
「いろんな芸能ニュースがあるじゃないですか。やっぱりいまだに事務所の力関係とか、大きい事務所のちょっとした何かのスキャンダルは扱えなかったりすることがやっぱりあるんですね」
「でも、もうそういうのは一般の人にバレてるから。『何であのニュースを扱わないの?』っていうのは。もう今やネットで散々上位にあがっているのにワイドショーでは一切扱わないこの違和感は、テレビ業界の人たちももうそろそろ気付いてほしい。じゃないと、テレビはどんどん時代遅れになっていくし、芸能界ってやっぱり何か変な世界やなって、どんどん一般社会と離れていっちゃうのが、僕はさみしいというか悔しい」
「『なぜあそこ扱わないの?』っていったら、たいていの場合やっぱり事務所が大きかったり、いろんな問題が出てくるんですよ。でもそこもしっかりと扱えるようになればいいと思うんです。 何か触れないことの残念さというか。結局それって一番損するのはタレントやと思うんです。(見ている人は)どんどん離れていって芸能界を誰も信用してくれなくなってくるっていうのが、僕は嫌やなと思います」

72 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:19:37.21ID:HLsJt+jU0
>>61
まあこいつは昔から過去の酷い発言をなかったことにし続けてきてるからなね

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:18:28.03ID:3FbywWzI0
この記事読んで誰よりも前園さんが狼狽えてそう

68 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:18:55.81ID:NwHp5bVj0
>>66
折角どん底から這い上がったのにねぇ

73 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:19:42.12ID:d0ADMrGe0
たけしになれなかった松本

83 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:21:44.69ID:q8BHtKxw0
>>73
映画とコメンテーターにおいてはとうとう段違いに格下のままだったな

79 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:21:08.72ID:5cf0UTrx0
フジテレビって、なんかヒットしてる番組あるのかね。
やばいんじゃないの経営的に。

88 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:22:43.86ID:NwHp5bVj0
>>79
港が社長になるぐらいだからよほど人材不足なんでしょう
早期退職も錚々たるメンツだったし

86 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:22:27.58ID:ArmX/mZe0
ダウンタウンには解散はないと思ってたけど、なんかありそうにも思えてきた。
浜ちゃんは以前ほどの熱量ない感じだし、
まっちゃんは親友能力中居くんとの番組をやるしね。

97 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:25:32.54ID:Qzq2Q0PB0
>>86
解散はなくても引退はありそうだな
たけしやさんまとかの60歳頃と違ってすでに晩年感が漂っている

91 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:22:57.25ID:I9VBcGJC0
土下座させた太田に視聴率でずっと負けっぱなしは屈辱なんだろ。

95 名無しさん@恐縮です :2023/02/20(月) 19:24:34.99ID:obupQqPU0
>>91
サンジャポの方が視聴率良いのかw