【悲報】岸田首相「国連演説」で冷や水…会場ガラガラ居眠り続出

情けない…

岸田首相「国連演説」で冷や水浴びる…会場ガラガラ、スピーチも“二番煎じ”で居眠り続出
第2次安倍政権で外相を4年7カ月務めた岸田首相は、安倍元首相とはひと味違った「岸田外交」の展開に意欲満々。国葬に対する反発が日を追うごとに高まり、内閣支持率も急落する中、活路を見いだすべく米ニューヨークへ飛んだ。

3年ぶりに対面形式で行われている国連総会の一般討論演説に勇んで向かったが、案の定、冷や水を浴びせられたようだ。岸田首相は初日の20日(現地時間)、32番目に登壇した。

ガラガラの会場で「ロシアのウクライナ侵略は国連憲章の理念、原則を踏みにじる行為だ」と名指しで批判。台湾への軍事的圧力を強める中国も念頭に「法の支配に基づく国際秩序の徹底のため、力と英知を結集する時だ」と主張し、国連安保理改革の早期実現などを訴えたが、すでに米国やトルコが積極的に動いている。

二番煎じスピーチが眠気を誘ったのか、舟をこぐ人が続出だった。

【日時】2022年09月22日 13:40
【ソース】日刊ゲンダイ

国際連合総会 (国連総会からのリダイレクト)
^ 国際連合「総会手続規則」規則103、国連文書番号A/520/Rev.17、2007年。国連広報センター。 ^ a b c d e 松下佳世「ニュースがわからん!――鳩山首相国連演説するんだって?――米ロ韓大統領も初登場各国の発言に注目だね」『朝日新聞』443…
14キロバイト (1,719 語) - 2022年9月20日 (火) 11:09








#18 [匿名さん] :2022/09/22 16:41

>>0
岸田は国葬やめると
麻生太郎にころされたりするのか


#45 [匿名さん] :2022/09/22 20:23

>>0
国民の声を聞かないから岸田の話は誰も聞いてないオチ


#44 [匿名さん] :2022/09/22 19:09

>>43
そうそう。あとドリンクバー行ったりw


#2 [匿名さん] :2022/09/22 15:49

情けない
カルト党だと分かったから、解散総選挙しろ!


#4 [匿名さん] :2022/09/22 15:52

>>2
メディアに洗脳されすぎガイジw


#30 [匿名さん] :2022/09/22 17:11

僕に3分だけ時間をくださいから始めないと…


#37 [匿名さん] :2022/09/22 18:01

>>28
先に拍手代振り込んでたからな。


#41 [匿名さん] :2022/09/22 18:47

>>28
安倍なら、マスコミに満場拍手の絵を差し込めって改竄を求めるだろう。