上島 竜兵 (うえしま りゅうへい、1961年1月20日 - 2022年5月11日)は、日本のお笑いタレント、俳優。ダチョウ倶楽部の大ボケ担当。本名は、上島 龍平(読み方同じ)。通称、竜ちゃん(先輩芸人が使用する)または、竜さん(若手芸人などが使用することがある)。 35キロバイト (4,853 語) - 2022年5月11日 (水) 11:19 |
お笑いタレントの土田晃之(49)が21日、ニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月~木曜後1・00)にゲスト出演。
お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵(61)を中心とした芸人たちによる「竜兵会」についてコメントした。
「俺は多分、芸人になってからアルバイトをしたことがないぐらい」と土田。食事も先輩にご馳走になっていたとした上で、「だって上島さんの『竜兵会』って、
上島竜兵は慕われている!と思っている人いるかもしれないけど…金づるだからね」と断言し、
「有吉(弘行)とか、劇団(ひとり)とか、みんな金ないときに(竜兵会に)行ってるんだから。
稼ぐように…金あるようになったらいっこも行かないんだから。で、上島さんもビビッて電話できないんだから。
もう志村さんの後ろ楯もないしあの人一人だけ」と、竜兵会の実情を打ち明けた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/21/kiji/20220421s00041000399000c.html
(出典 i.ytimg.com)
>>1
そうだったのか
酷い話だな
>>1
朝鮮人みたいな奴だな
>>1
上島も芸人だしイジりと受け止めてくれると勝手に決め込んでの発言なんだろうけどあまりにも無礼であり非礼
>>1
その数日後に竜兵会に参加して
上島「お前俺より金持ってるだろ!」
土田「金ないっすわーw」
有吉「嘘つけww」
ひとり「じゃあ俺が今日は出しますよ」
有吉「いやいや俺が出すよ」
土田「何言ってんだ俺が出すよ」
上島「・・・じゃあ俺が」
ひとり・有吉・土田「どうぞどうぞ!」
ってやってた事を願うわ・・・
>>1
最低じゃん、土田
当時はただいじってるつもりだったかもしれないけど、その人が自殺したりしたら当時の発言がものすごく意味深なものになるよな
>>4
いじめと変わらんな
土田、有吉、ひとり・・・今頃真っ青。。
>>12
真っ青は土田だけだろ。
他の二人は行かなくなっただけで、こんな変なコメントしてない。
>>12
たしかに
こいつは自分が毒舌キャラだと思ってるんだろうけど、いつも人の悪口しか言ってない
>>21
それな
俺は笑いを取りに行かない違いの分かる男、的な痛さもある
つまんないだけなのに
土田って今仕事あんの?
>>25
池上の太鼓持ちやってひな壇芸人やってなかったか?
コイツって何でいつも偉そうな態度してんだ。
目が笑ってないし、いつも。
>>33
土田ってまともなやついないね
>>33
そして一つも面白くないなっていうマジで存在意義が分からん
これはそういうイジリだろw
>>34
もうね、そういうイジリなんだ、みたいなのは忌避される社会になってことに気付かないと、これからのお笑い芸人は生き残れないだろうね
志村の後ろ盾が無けりゃ
>>46
それがなければイジリで済んだかもしれないな
売れてない頃面倒見てやったのが実は志村のおかげだったってキツいわ
いじめ犯人が必ず言う「いじってるだけ、構ってやってるだけ」は他者からみるといじめでしかないからなー
>>49
他者というか本人だろ
>>72
せやな本人だったわ
すまんな
これで本気で土田に怒ってる人てヤバない?
>>62
世の中、結果論だからね
土田って誰よ
野球芸人かガンダム芸人かなんか?
>>69
イエニスタ土田を知らんのか!
有吉はいつも感謝してるって言ってたけどなテレビで。
>>95
感謝してれば何やってもいいわけではない
自殺や死のネタなんか特に
コメント