クイーン・エリザベス(Queen Elizabeth)は、英語でエリザベス女王あるいはエリザベス王妃を意味する。 非英語圏の人物を除けば、次の人物が該当する。 エリザベス1世(1533年 - 1603年、イングランドおよびアイルランド女王在位:1558年 - 1603年) エリザベス2世(1926年 3キロバイト (331 語) - 2021年8月6日 (金) 12:57 |
英国のエリザベス女王の宮殿で働きませんか――。
王室の関連部門が、スコットランドのホリールード宮殿で働く清掃アシスタントを募集している。
宮殿には289部屋ある。時給が9・5ポンド(1472円)と春以降の最低賃金であることなどが話題になっている。
募集要項には「勤務地/ホリールードハウス宮殿」「初任給/時給9・5ポンド」「勤務時間/週20時間、4日間以上」などと記されている。
英国では現在、23歳以上の最低賃金は8・91ポンド(1381円)だが、4月から9・5ポンドになる。
英紙デイリー・エクスプレスは「女王のために働けます! 女王陛下がメイド募集、最低賃金だけど」と伝えている。
(出典 www3.nhk.or.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/44c47c38b81b9465e586e8b150fe533dd46d80fa
自虐してるのでセーフ
>>3
文盲か
最低賃金やって言ってるのは新聞やぞ
>>18
そっかぁ…😥
じゃあアウトや😡
日本なら850円なのに
>>6
東京の最低賃金は1041円やから
1041円やな
最低賃金高くない?
高い
イギリスって物価高いの?
>>15
物によるけど高いで
特にロンドンの家賃は東京以上
あととにかく外食が高い
割とやりたい
話のネタになるし
>>17
話のネタになるっていう発想はなかったわ
ネタ集めに色々挑戦してみるってのは生き方として有りやな
>>17
話のネタっていう発想はなかったわ
ネタ集めに色々挑戦してみるのは生き方として有りやな
一見すると条件良さげに見えるんやが
>>20
そうか?
適当な仕事できなさそうやん
死にたい
>>22
宮殿で働け
でも高額にしたら無駄な税金どうのこうのいうやろ
>>28
イギリス王族は自分で稼いで税金を納める立場だから、あんまそういうことは言われない
>>48
その原資は国民から権力で奪った土地と建物だろといつも思う
ジョーカー案件にならないようには工夫してるやろな
>>41
身辺調査と書かれてるだけやな
ただコロナもあるし、直接会う機会はないんちゃうか?
悠仁さまの遊び相手、身の回りの世話募集!最低賃金だけど…
やる?
>>50
※ただし女性のみ
>>52
お手つき一発で皇后になるチャンスやん
>>52
えっっっっっっっっっっ
>>52
いやむしろ男限定やろ
孕ませ防止や
>>50
チョンがこぞってやって来そう
イギリスはトラック運転手が年収1200万やからな
>>51
ユーロトンネル超える長距離と国内とで違うんやろ
住み込みで食事も出してもらえるならやりたい
>>57
イギリス飯やからなぁ
>>60
ほぼ毎食ジャガイモと揚げ物のセットやろな
コメント